ホーム
いいJAん!信州の話題
園芸講座が好評
JA信州うえだの話題
園芸講座が好評
JA信州うえだの話題
2019.07.11
JA信州うえだの資材店「グリーンファームさなだ店」は6月中旬、上田市のJA真田営農センターで、園芸講座「グリーンファームカレッジ」を開いた。
家庭でできる生ごみ堆肥の作り方や秋野菜の育て方、秋野菜の冬場の貯蔵方法、石灰窒素の使い方について講習した。
この講座は、4年前から「グリーンファーム中央店」が先行して開いているもので、さなだ店でも、同市真田地区の住民を対象に独自に開く。年8回で、昨年12月から始まり、今回が最終回。
地元住民15人が参加した。生ごみ堆肥の作り方は、同市ごみ減量アドバイザーの関川久子さんが講師を担当。5種類の方法を説明した。
秋野菜の育て方、冬場の貯蔵方法、石灰窒素の使い方は、JA真田営農センターの小松俊明センター長が担当。JAの組合員向け広報誌「JAN!JAN!」を資料に講義した。
参加者は「知らないことを教えてもらえてよかった」「次は野菜作りの基本を教えてほしい」などと感想を話した。
同店は今後もこの講座を開く予定で、12月に初回講座を開く。
お知らせ
- 2023年12月 (2)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (5)
- 2023年9月 (6)
- 2023年8月 (5)
- 2023年7月 (4)
- 2023年6月 (3)
- 2023年5月 (5)
- 2023年4月 (6)
- 2023年3月 (5)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (6)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (7)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (25)
- 2021年9月 (19)
- 2021年8月 (15)
- 2021年7月 (17)
- 2021年6月 (23)
- 2021年5月 (15)
- 2021年4月 (21)
- 2021年3月 (27)
- 2021年2月 (15)
- 2021年1月 (10)
- 2020年12月 (18)
- 2020年11月 (19)
- 2020年10月 (30)
- 2020年9月 (20)
- 2020年8月 (16)
- 2020年7月 (17)
- 2020年6月 (14)
- 2020年5月 (12)
- 2020年4月 (18)
- 2020年3月 (15)
- 2020年2月 (10)
- 2020年1月 (13)
- 2019年12月 (17)
- 2019年11月 (15)
- 2019年10月 (25)
- 2019年9月 (18)
- 2019年8月 (18)
- 2019年7月 (25)
- 2019年6月 (17)
- 2019年5月 (22)
- 2019年4月 (17)
- 2019年3月 (22)
- 2019年2月 (20)
- 2019年1月 (18)
- 2018年12月 (29)
- 2018年11月 (24)
- 2018年10月 (27)
- 2018年9月 (23)
- 2018年8月 (33)
- 2018年7月 (32)
- 2018年6月 (30)
- 2018年5月 (19)
- 2018年4月 (22)
- 2018年3月 (25)
- 2018年2月 (17)
- 2018年1月 (16)
- 2017年12月 (28)
- 2017年11月 (24)
- 2017年10月 (27)
- 2017年9月 (23)
- 2017年8月 (31)
- 2017年7月 (14)
- 2017年6月 (15)
- 2017年5月 (11)
- 2017年4月 (11)
- 2017年3月 (13)
- 2017年2月 (12)
- 2017年1月 (8)
- 2016年12月 (13)
- 2016年11月 (12)