ホーム
いいJAん!信州の話題
ドローン導入 実演会で確認-的確飛行で素早く
JA信州うえだの話題
ドローン導入 実演会で確認-的確飛行で素早く
JA信州うえだの話題
2019.08.21
JA信州うえだ米穀担い手部会は8月上旬、全体研修会を開き、上田市の大豆圃場(ほじょう)で、ドローン(小型無人飛行機)の薬剤散布の実演を初めて行った。同部会員12人、JA職員7人が参加した。
同部会では、ドローンの研究を2019年度の重点実施事項に掲げ、年3回の実証研修会を計画している。今回は、今年ドローンを導入した同部会上田東支部の箱山健治支部長の圃場約11アールで、実際の作業を見て理解を深めようと企画した。
使用したドローンは、全長約1.5メートルで、重さは約10キロ。約19アールの圃場を2分で散布可能。コントローラーにはカラー液晶モニターを搭載し、作業情報をリアルタイムで確認できる。箱山支部長の弟で、ドローンの操縦資格「産業用マルチローターオペレーター技能認定証」を持つ、箱山秀幸さんがオペレーターを担当。箱山支部長は、ドローンの的確な飛行を補佐するナビゲーターを担当した。
同部会の宮島隆志部会長は「今回は部会員が実演を行ってくれたことで、参加者も質問しやすく、非常に充実した研修会となった」と話した。
箱山支部長は兼業農家で、水稲8ヘクタール、大豆1.6ヘクタール栽培。薬剤散布にかかる時間と労力の削減や、適期に素早く作業を行うためドローンの導入を決めた。
お知らせ
- 2025年4月 (7)
- 2025年3月 (8)
- 2025年2月 (6)
- 2025年1月 (6)
- 2024年12月 (4)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (5)
- 2024年9月 (11)
- 2024年8月 (3)
- 2024年7月 (7)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (5)
- 2024年4月 (5)
- 2024年3月 (8)
- 2024年2月 (10)
- 2024年1月 (5)
- 2023年12月 (3)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (4)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (5)
- 2023年7月 (4)
- 2023年6月 (3)
- 2023年5月 (5)
- 2023年4月 (6)
- 2023年3月 (5)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (6)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (3)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (7)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (25)
- 2021年9月 (19)
- 2021年8月 (15)
- 2021年7月 (17)
- 2021年6月 (23)
- 2021年5月 (15)
- 2021年4月 (21)
- 2021年3月 (27)
- 2021年2月 (15)
- 2021年1月 (10)
- 2020年12月 (18)
- 2020年11月 (19)
- 2020年10月 (30)
- 2020年9月 (20)
- 2020年8月 (16)
- 2020年7月 (17)
- 2020年6月 (14)
- 2020年5月 (12)
- 2020年4月 (18)
- 2020年3月 (15)
- 2020年2月 (10)
- 2020年1月 (13)
- 2019年12月 (17)
- 2019年11月 (15)
- 2019年10月 (25)
- 2019年9月 (18)
- 2019年8月 (18)
- 2019年7月 (25)
- 2019年6月 (17)
- 2019年5月 (22)
- 2019年4月 (17)
- 2019年3月 (22)
- 2019年2月 (20)
- 2019年1月 (18)
- 2018年12月 (29)
- 2018年11月 (24)
- 2018年10月 (27)
- 2018年9月 (23)
- 2018年8月 (33)
- 2018年7月 (32)
- 2018年6月 (30)
- 2018年5月 (19)
- 2018年4月 (22)
- 2018年3月 (25)
- 2018年2月 (17)
- 2018年1月 (16)
- 2017年12月 (28)
- 2017年11月 (24)
- 2017年10月 (27)
- 2017年9月 (23)
- 2017年8月 (31)
- 2017年7月 (14)
- 2017年6月 (15)
- 2017年5月 (11)
- 2017年4月 (11)
- 2017年3月 (13)
- 2017年2月 (12)
- 2017年1月 (8)
- 2016年12月 (13)
- 2016年11月 (12)