JA信州うえだ

ホーム いいJAん!信州の話題 グリーンファームカレッジ 肥料の話分かりやすく

JA信州うえだの話題

グリーンファームカレッジ 肥料の話分かりやすく

JA信州うえだの話題 2021.03.24

JA信州うえだが運営する農業用資材店「グリーンファーム中央店」では、家庭菜園のポイントや園芸の楽しみ方を題材とした「グリーンファームカレッジ」を開校している。 3月20日には今年度2回目の講座となる「肥料の基礎知識」講座を開いた。同店では、使用用途に合わせた数多くの肥料を取り扱っているが、来店者から「種類が多すぎてどれが良いのか分からない」「違いが分からない」という相談をよく受けることから、同講座を企画した。 当日は新型コロナウイルス対策で密集を防ぐため、午前と午後の2回講習を行った。午前14人、午後13人の地域住民が参加。JA全農長野の吉田清志技術審議役が講師を担当し、作物の生育スタイルに合わせた肥料配合や肥料要素、肥料の計量、土壌診断についてなどを、プロジェクターを使いながら丁寧に説明した。 参加者は「初めて聞くことが多く、勉強になった。土壌診断もぜひ受けてみたい」「具体的な説明で分かりやすかった。今年の栽培は、肥料の量などに気を遣いながら頑張りたい」などと話した。

お知らせ